ASTD アスリートのトレーニングをデザインする
アスリートのパフォーマンス向上の為の情報発信のブログです。
2018年10月29日月曜日
八トレアスリート塾はしばらく、基本重視
八トレアスリート塾とは、八戸地区の中学生、高校生のトレーニング指導です。
最近は、筋収縮の様式の変化をつけてます。
ファンクショナルアイソメトリクス⇒機能性と筋出力をあげるステッキングポイントにあえて4秒静止(アイソメトリクス)の負荷
また、セット設定のために明確な1RMの測定をして、ウェイトトレーニングをメインとしたシーズンに備えます。
本日は、3レッスン
八戸工大第一高校自転車部
TS式バックプレス
光星高校柔道部
パラレルスクワット1RM測定
中学生パーソナルトレーニング
ヒヤリングにおける、リクエストトレーニング
この冬でライバルに差をつけたい方はご相談ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿