2020年8月21日金曜日

ASTDトレーニングモデルチーム

 ASTDの推奨する、ウォーミングアップ・ファンクショナルコア・コアサーキットの導入と実践しているチームをご紹介します。

たんにサポートやトレーニング指導をしているのではなく、定期的に指導とチェックをいれながら、丁寧に実践しているチームです。

福島県

 田村高校柔道部・ソフトテニス部・バスケットボール部・女子バレー部

 飯坂柔道スポーツ少年団

岩手県

 福岡高校柔道部

 福岡高校野球部

 盛岡工業高校ソフトテニス部

青森県

 八戸西高校柔道部

 八戸商業高校バスケットボール部

 上北中学校柔道部

 五所川原第一中学校柔道部

 車力柔道スポーツ少年団

 中里柔道スポーツ少年団少年団

 

 基本を大事に、継続的に丁寧に実施するチームを増やしていければと思います。


 ご希望するチームがありましたら、ご相談ください。よろしくお願いいたします。


2020年8月7日金曜日

ASTDはウォーミングアップを大事に丁寧に実施いたします。

パフォーマンス向上といい練習をするには、ウォーミングアップが重要です。
ウォーミングアップ、筋温度をあげ、伝達を良くし、ストレッチ・体幹・筋トレがすべてできれば、一石二鳥です。

ぜひご興味ある方は、お問い合わせください。



角田

2020年5月3日日曜日

トレーナー事業一時休業のお知らせ

緊急事態宣言より
4月21日より5月10日まで、ASTDのトレーニング指導を休業いたします。
また、自粛要請が延長になった場合、新たに延長になる場合もあります。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

なお、FacebookやLINE、メール等のトレーニングアドバイスは出来ますのでご活用ください。

角田

2020年3月31日火曜日

コロナに負けない! 細心の注意を払いトレーニング指導に取り組みたい

トレーナーの仕事をする上で、この時期だからこそ
指導者として、近々の行動履歴公表をしたいと思います。

15日(日)福島市にてトレーニング指導(グループレッスン4名)90分
 内容:ステップエアロサーキット
    クロストレーニング
   近畿距離での指導はないので感染リスク少ないかと思います。

15日の夜から24日まで八戸在中でした。
この期間は、パーソナルトレーニング4回
 内容はステップエアロサーキット・エアロビックダンス・クロストレーニング等で近畿距離での指導無しです。

20日・21日は、グループ指導(8名)、ラダーとエアロビックダンス・クロストレーニング
 近畿距離での指導は無し

この期間に八戸の整骨院には5回ほど通院しております。
また職場(八戸保健医療での勤務)では会議は1回

25日~30日まで郡山自宅※この期間濃厚接触者は、妻と娘
 眼科5日間通院(手術を含む)、内科2回、歯科医院1回

27日(金)グループトレーニング指導(10名程度)60分
28日(土)グループトレーニング指導(10名程度)60分
 ※内容はクロストレーニング・ラダー・エアロビックダンス

この期間に、飲食店利用は、松屋・ガスト・幸楽苑に各一回ずつ
買い物で、ヨークベニマル1回・ドンキホーテ2回

なお、31日~4月17日までは八戸在中になります。

上記の移動手段はすべて自動車となります。

以上となります。

2020年3月22日日曜日

4月からのトレーニングNEWメニュー

お知らせです。

コロナの影響にて、充電期間でありましたASTDの活動も、4月より本格始動させて頂きます。

チームストレングスコーチ
パーソナルトレーニング
グループレッスン
と今までと変わることはありませんが、レッスン時間とトレーニングメニューの明確化をしたいと思います。

チームストレングスコーチは、各チームの状態にとリクエストで時間とメニューを作成と変わらず。

パーソナルトレーニング&グループレッスンは、

60分コース 8,000円+施設使用料 (初心者・一般向け)
 例 ウォーミングアップ:モビリティコアハーフ(動的体幹)20分
※ハーフは10m ロングは20mの移動
   メイントレーニング(有酸素系):ステップエアロサーキット
  エアロビックダンスサーキット
  リズムラダートレーニング 30分
     クールダウン:ストレッチ 10分

90分コース 12,000円+施設使用料(中級者向け)
 例 ウォーミングアップ:モビリティコアロング(動的体幹)30分
トレーニング(有酸素系):ステップエアロサーキット
エアロビックダンスサーキット
リズムラダートレーニング 30分
メイントレーニング:ウエイトトレーニング 
クロストレーニング
パワーマックス
パワーチューブ
 上記のいずれか1つ  30分

※クロストレーニングは、バトルロープ・リバウンドジャンプ・プッシュトレイル・バランス・ウォータバックなどの組み合わせのトレーニング

120分コース 16,000円+施設使用料(上級者向け)
 例 ウォーミングアップ:モビリティコアロング(動的体幹)30分
トレーニング(有酸素系):ステップエアロサーキット
エアロビックダンスサーキット
リズムラダートレーニング 40分
   ~休憩10分~
   
   (選択)
ウエイトトレーニング:上肢・下肢のいずれか 30分
パワーマックス:ハイパワー・ミドルパワー・HIIT 30分
クールダウン:ストレッチ10分

150分コース 20,000円+施設使用料(上級者向け)
 例 ウォーミングアップ:モビリティコアロング(動的体幹)30分
トレーニング(有酸素系):ステップエアロサーキット
エアロビックダンスサーキット
リズムラダートレーニング 40分
   ~休憩10分~
   
   (選択)
ウエイトトレーニング:上肢・下肢の両方 60分
パワーマックス:ハイパワー・ミドルパワー・HIIT&クロストレーニング 60分
クールダウン:ストレッチ10分

   
180分コース 24,000円+施設使用料(上級者向け)
 例 ウォーミングアップ:モビリティコアロング(動的体幹)30分
トレーニング(有酸素系):ステップエアロサーキット
エアロビックダンスサーキット
リズムラダートレーニング 40分
   ~休憩10分~
   
   (選択)
ウエイトトレーニング:上肢・下肢の両方 60分
パワーマックス:ハイパワー・ミドルパワー・HIIT&クロストレーニング 60分
クールダウン:ストレッチ10分
コーチングクリニック 30分
   

メニューを明確にしてみました。

上記は、一例でありますが、ヒヤリングしながらオーダーメイドも出来ます。

ぜひワンランク上のパフォーマンスを目指している方ご相談ください。



2020年2月29日土曜日

3月のトレーニング指導の状況について


ASTDからのお知らせです。



いつもご活用頂きありがとうございます。

この度、新型コロナウイルスの影響により、本事業も対策をしなくてはならない状況となりました。



まず、チームストレングスコーチについては、集団のトレーニングの為、33日(水)~316日(火)の2週間は活動の自粛をしたいと思います。

17日以降は状況をみながら判断していきたいと思います。



また、パーソナルトレーニング及びグループトレーニング(24名まで)は、種目を限定した上での実施としたいと思います。



実施する上では、まず、設備の除菌、種目は、濃厚接触をしない為(2m間隔)の、ラダートレーニング、ステップエアロ、エアロビックダンス、エアロバイク、体幹トレーニング、クロストレーニング等

どうしても近距離になる、パーソナルのウエイトトレーニングは控えたいと思います。

実施の場合は、サポートが入らなくても大丈夫な軽い重量としたいと思います。

なお、参加については本人とご家族の判断となります。



非常に厳しく、苦渋の判断となりましたが、世間の現状を考えると致し方ないことと思います。早期に十分な活動が再開できること期待したいと思います。



今後とも何卒よろしくお願いいたします。



角田 誠

2020年2月12日水曜日

3月のトレーニング指導及び講習会空き状況です。

3月の空き状況

3月7日(土)16:00~21:00
3月9日(月)15:00~21:00
3月10日(火)17:10~21:00
3月12日(木)17:10~21:00
3月13日(金)17:10~21:00
3月14日(土)9:00~13:00
3月18日(水)19:30~21:00
~岩手・八戸・青森~のエリアになります。


3月2日(月)12:00~15:00
3月15日(日)9:00~12:00
~郡山・福島~のエリアになります。

3月23日(月)~24日(火)
3月28日(土)~29日(日)
~エリア問わず~

3月30日(月)~3月31日(火)
~郡山・福島~のエリアになります。

尚、3月20日(金)~3月22日(日)までは、全国高校柔道選手権大会で群馬アリーナいます。関東近隣で移動可能な場所であればトレーニング指導可能です。

以上ご要望あればご相談ください。

角田



2020年2月5日水曜日

2月~3月の空き状況です。ご依頼ください!!

トレーニング指導の2月~3月の空き状況です。

2月10日(月)PM~福島県限定

2月12日(水)19:30~21:00 ※八戸

2月16日(日)12:00~15:00 ※郡山市・福島市

2月21日(金)19:00~21:00 ※八戸

2月22日(土)17:00~21:00 ※五所川原・津軽地区

2月29日(土)9:00~11:00 ※郡山市・福島市

3月2日(月)11:00~19:00 ※福島県限定

3月2日以降の日程は現在調整中です。確定しましたらアップさせて頂きます。

以上、チームトレーニング・パーソナルトレーニング指導のご希望があればご相談ください。
よろしくお願いいたします。


角田




ASTD2020 推進トレーニングメニュー!!

ASTD2020取り組み

小学生~中学生(1年生)ゴールデンエイジといわれる年代対象

 筋力向上トレーニングも大事ですが、やはり、運動神経が養われる時期ということもあり、アジリティトレーニングが非常に大事だと思います。
この体力要素は後付け出来ないと私は思います。

『もう既に遅し!!』とならない為にも、必須!!

ASTDでは、五感の内、触覚・視覚・聴覚・嗅覚を使うトレーニングメニューを用意しております。

代表的なメニューは、メトロノームや音楽を使用しリズムに合わせたラダートレーニングなど


中学生・高校生においては、全身持久力や
心肺機能を向上させるトレーニングの提供をしております。
ここも大事!!

有酸素系リズムウォーク・エアロビックダンス・エアロステップサーキット・エアロバイクトレーニングなど


アスリートにおいては、勝負できる、強靱な体力・機能性・精神力をアップさせる為、HIIT(ハイインテンシティ・インターバルトレーニング※高強度)、クロストレーニング(無酸素性オールアウトのチェーントレーニング)など

そして全世代共通の脳の活性化のトレーニングを実施していきます。


ご興味ある方はぜひご相談ください。


角田