2020年2月5日水曜日

ASTD2020 推進トレーニングメニュー!!

ASTD2020取り組み

小学生~中学生(1年生)ゴールデンエイジといわれる年代対象

 筋力向上トレーニングも大事ですが、やはり、運動神経が養われる時期ということもあり、アジリティトレーニングが非常に大事だと思います。
この体力要素は後付け出来ないと私は思います。

『もう既に遅し!!』とならない為にも、必須!!

ASTDでは、五感の内、触覚・視覚・聴覚・嗅覚を使うトレーニングメニューを用意しております。

代表的なメニューは、メトロノームや音楽を使用しリズムに合わせたラダートレーニングなど


中学生・高校生においては、全身持久力や
心肺機能を向上させるトレーニングの提供をしております。
ここも大事!!

有酸素系リズムウォーク・エアロビックダンス・エアロステップサーキット・エアロバイクトレーニングなど


アスリートにおいては、勝負できる、強靱な体力・機能性・精神力をアップさせる為、HIIT(ハイインテンシティ・インターバルトレーニング※高強度)、クロストレーニング(無酸素性オールアウトのチェーントレーニング)など

そして全世代共通の脳の活性化のトレーニングを実施していきます。


ご興味ある方はぜひご相談ください。


角田





0 件のコメント:

コメントを投稿