2020年2月29日土曜日

3月のトレーニング指導の状況について


ASTDからのお知らせです。



いつもご活用頂きありがとうございます。

この度、新型コロナウイルスの影響により、本事業も対策をしなくてはならない状況となりました。



まず、チームストレングスコーチについては、集団のトレーニングの為、33日(水)~316日(火)の2週間は活動の自粛をしたいと思います。

17日以降は状況をみながら判断していきたいと思います。



また、パーソナルトレーニング及びグループトレーニング(24名まで)は、種目を限定した上での実施としたいと思います。



実施する上では、まず、設備の除菌、種目は、濃厚接触をしない為(2m間隔)の、ラダートレーニング、ステップエアロ、エアロビックダンス、エアロバイク、体幹トレーニング、クロストレーニング等

どうしても近距離になる、パーソナルのウエイトトレーニングは控えたいと思います。

実施の場合は、サポートが入らなくても大丈夫な軽い重量としたいと思います。

なお、参加については本人とご家族の判断となります。



非常に厳しく、苦渋の判断となりましたが、世間の現状を考えると致し方ないことと思います。早期に十分な活動が再開できること期待したいと思います。



今後とも何卒よろしくお願いいたします。



角田 誠

2020年2月12日水曜日

3月のトレーニング指導及び講習会空き状況です。

3月の空き状況

3月7日(土)16:00~21:00
3月9日(月)15:00~21:00
3月10日(火)17:10~21:00
3月12日(木)17:10~21:00
3月13日(金)17:10~21:00
3月14日(土)9:00~13:00
3月18日(水)19:30~21:00
~岩手・八戸・青森~のエリアになります。


3月2日(月)12:00~15:00
3月15日(日)9:00~12:00
~郡山・福島~のエリアになります。

3月23日(月)~24日(火)
3月28日(土)~29日(日)
~エリア問わず~

3月30日(月)~3月31日(火)
~郡山・福島~のエリアになります。

尚、3月20日(金)~3月22日(日)までは、全国高校柔道選手権大会で群馬アリーナいます。関東近隣で移動可能な場所であればトレーニング指導可能です。

以上ご要望あればご相談ください。

角田



2020年2月5日水曜日

2月~3月の空き状況です。ご依頼ください!!

トレーニング指導の2月~3月の空き状況です。

2月10日(月)PM~福島県限定

2月12日(水)19:30~21:00 ※八戸

2月16日(日)12:00~15:00 ※郡山市・福島市

2月21日(金)19:00~21:00 ※八戸

2月22日(土)17:00~21:00 ※五所川原・津軽地区

2月29日(土)9:00~11:00 ※郡山市・福島市

3月2日(月)11:00~19:00 ※福島県限定

3月2日以降の日程は現在調整中です。確定しましたらアップさせて頂きます。

以上、チームトレーニング・パーソナルトレーニング指導のご希望があればご相談ください。
よろしくお願いいたします。


角田




ASTD2020 推進トレーニングメニュー!!

ASTD2020取り組み

小学生~中学生(1年生)ゴールデンエイジといわれる年代対象

 筋力向上トレーニングも大事ですが、やはり、運動神経が養われる時期ということもあり、アジリティトレーニングが非常に大事だと思います。
この体力要素は後付け出来ないと私は思います。

『もう既に遅し!!』とならない為にも、必須!!

ASTDでは、五感の内、触覚・視覚・聴覚・嗅覚を使うトレーニングメニューを用意しております。

代表的なメニューは、メトロノームや音楽を使用しリズムに合わせたラダートレーニングなど


中学生・高校生においては、全身持久力や
心肺機能を向上させるトレーニングの提供をしております。
ここも大事!!

有酸素系リズムウォーク・エアロビックダンス・エアロステップサーキット・エアロバイクトレーニングなど


アスリートにおいては、勝負できる、強靱な体力・機能性・精神力をアップさせる為、HIIT(ハイインテンシティ・インターバルトレーニング※高強度)、クロストレーニング(無酸素性オールアウトのチェーントレーニング)など

そして全世代共通の脳の活性化のトレーニングを実施していきます。


ご興味ある方はぜひご相談ください。


角田