2019年5月20日月曜日

ASTDトレーナー養成塾をスタートします!!

ASTDトレーナー養成塾

アスリートのトレーニングをデザインしていく

アスリート→年齢問わず健康・運動に積極的に取り組み自己実現を目指す方

養成塾の目的と方向性
①自ら模範できるトレーナーの養成
②選手目線で伴走者になれるトレーナーの養成
③ホスピタリティーを持つトレーナーの養成

習得するトレーニング指導のメニュー

①コアトレーニング
②レジスタンストレーニング(自重負荷・スロトレ)
③関節可動域トレーニング(インナーマッスル)
④ストレッチ
⑤ウォーミングアップ
⑥アジリティトレーニング
⑦プライオメトリクス(瞬発系)
⑧エアロビックダンス
⑨ウエイトトレーニング
⑩キネティックチェーン(運動連鎖)
⑪パワーチェーン(タイヤ引き・プッシュトレイル・メディシンボール)
⑫パワーチューブ
⑬ハイインパクトサーキットトレーニング
⑭バランストレーニング
上記の内で①②④⑤⑧は5月中の体験及びオリエンテーションで実施します。

また、ウエイトトレーニングは「スクワット&アームカール」・「ベンチプレス&デッドリフト」の2回に分けての実施
+無酸素性トレーニングとクロストレーニングの2講座を追加します。

6月~9月まで
全12講座のトレーニングを実施していく予定です。
講義料金は1講座(一般5000円)(学生3000円)
終了後は、アシスタントトレーナーなとして現場での指導をしてもらいます。
実施予定は、月曜日17時10分~18時50分もしくは金曜日
また、それ以降は定期的な勉強会を開催していく方向です。

最後に求める人材

本気で、相手に自分に向き合えるもの
情熱を持って指導をしたいもの

まずは、体験&オリエンテーションを22日(水)17時10分~18時50分に開催
25日(土)18時~はアスリート塾虎の穴のトレーニング※ひたすらトレーニング
を予定してます。
参加してみてください。

以上長くなりましたがよろしくお願いいたします。

角田